- HOME >
- NiCOLOG
NiCOLOG

3歳の息子と3人暮らしの家族で発信。世界の旅先で絵本集めが趣味の「好きな絵本」の紹介から、子どもと行きたい「お出かけスポット」や「クルマ旅」など、子どもとの"絵本育"と"旅育"のおすすめ情報をシェアしていきます!
2025/2/21
東京都内の水族館といえば、品川の水族館が有名ですが、実は品川には2つの水族館があるのをご存知ですか? 品川駅に近い「マクセルアクアパーク品川」としながわ区民公園にある「しながわ水族館」。 「しながわ」 ...
2025/2/21
2024年12月21日(土)から2025年3月30日(日)、東京都現代美術館で開催されている坂本龍一さんの個展「音を視る 時を聴く」。 2023年にその生涯を閉じた音楽家・アーティストの坂本龍一さんの ...
2025/2/21
水族館と遊園地の複合テーマパーク「八景島シーパラダイス」。 一日中楽しめる場所として人気ですが、車で行こうかなと考えている方にとっては、「駐車場ってどこにあるの?」「どこが一番近い?」「どこが一番安い ...
2025/2/21
東京都葛西駅直結にある、地下鉄博物館、通称ちかはく。 世界的にも珍しい「地下鉄」にフィーチャーした鉄道系ミュージアムで、数ある電車系施設の中では、格段にアクセスの良い場所にあり、鉄道好きキッズのいるご ...
2025/2/21
那須トレジャーストーンパークは、宝石を発掘できる体験型のテーマパークとして今大人気。 特に事前予約ができない水のエリア「クリスタルリバー」は、週末や長期休暇シーズンには、待ち時間が90分以上になること ...
2025/6/3
東京・有明にある「ミニチュアミュージアム スモールワールズ」。 ミニチュアの屋内型テーマパークとしてはなんと世界最大級の規模だそうですが、一見そんな広くなさそうな倉庫のような外見で、「つまらないか、ハ ...
2025/2/21
神奈川県・江の島の人気観光スポット「新江の島水族館」通称"えのすい”。 海をバックに繰り広げられるイルカショーはもちろん、大迫力の大型水槽や幻想的なクラゲエリアなど、ここでしか体感できない展示が人気の ...
2025/3/4
非日常空間と没入体験でオープン以来話題の「チームラボプラネッツ」(正式名称:チームラボプラネッツ TOKYO (teamLab Planets TOKYO) DMM)。 2025年1月からは、新エリア ...
2025/2/21
子供達がお仕事を体験できる人気テーマパーク「キッザニア東京」。 一日のうち、第一部と第二部があり、チケットはそれぞれに予約制(空きがあれば当日券も)なのですが、それでも「開園前からまずは、早めの番号の ...
2025/2/21
現在、世界からも注目されるチームラボの施設は、東京には「豊洲」と「麻布台」の2ヶ所にあります。 最先端のアートを、体全体で楽しめるとあって、お子さんを連れて行ってあげたい方も多いのではないでしょうか? ...