【2025】佐藤雅彦展グッズは何がある?横浜美術館限定・ピタゴラ商品まとめ

広告 期間限定アートイベント

【2025】佐藤雅彦展グッズは何がある?横浜美術館限定・ピタゴラ商品まとめ

「ピタゴラスイッチ」や「0655」、数々の心を動かす作品を生み出してきた佐藤雅彦さん。

その初の大規模回顧展「佐藤雅彦展 新しい ×(作り方+分かり方)」が横浜美術館で2025年11月3日まで開催中です。

展示もさることながら、佐藤雅彦さんといえば、人気のキャラクターや思考回路を読み解くグッズも目が離せません。

今回は横浜美術館限定グッズ情報を中心に、価格、買える場所、売り切れ状況、オンライン販売情報まで徹底的にまとめました。

横浜美術館「佐藤雅彦展」とは?

まずは、「佐藤雅彦展」について少しご紹介。

佐藤雅彦さんは「作り方を作る」をテーマに40年以上、映像・教育・アート・数学的思考の境界を越えた表現で人々の思考に問いを投げかけてきたクリエイター。

「佐藤雅彦展」では、

・CMや教育番組の発想法
・ピタゴラスイッチなどの「仕組み」と考え方
・複数の展示体験型インスタレーション

を通して、日常の「ものの見方」が変わる体験ができます。

今回は、ほぼほぼ大人向け。

しっかり学べる、というか思考を深められる内容です。

所要時間や見どころについてはこちらもご覧ください>>

「佐藤雅彦展」人気グッズは?

引用元:TOKY ART BEAT

そんな「佐藤雅彦展」ですが、グッズも話題なので、どこで買えるのか、どんなものがあるのかなど、早速ご紹介しますね。

「佐藤雅彦展」グッズはどこで買える? - ミュージアムショップ「MYNATE」

今回の「佐藤雅彦展」グッズは、横浜美術館の展示出口横にあるミュージアムショップ「MYNATE」で販売中。

チケットなしでショップだけの利用も可能なので、展示を観る時間がなくても気軽に立ち寄れます。

「佐藤雅彦展」人気グッズ3選 

早速今回販売されているグッズの中で人気の3種とそれぞれがオンラインで購入できるかどうかを合わせてご紹介します。

佐藤雅彦展公式図録『作り方を作る』 2,970円(税込)

引用元:TOKY ART BEAT

やっぱりなんと言っても図録は必須。

今回は、物語形式で読める新感覚図録と話題です。

ひと目で佐藤雅彦さんの世界観が伝わる、シンプルながら印象的な装丁。

佐藤雅彦さんが本展のために書き下ろした内容で、思考の種がたっぷり詰まっています。

大人になっても心に残り続けるあのコンテンツが、どのように生まれたのか…そのプロセスを文章と図で丁寧に紐解いていて、クリエイティブ関連の方のみならずぜひ手に取ってみてください。

特典:MYNATE限定ステッカー付き
オンライン購入可能(在庫変動あり)

 ピタゴラもじもじ Flag 250円(税込)

引用元:TOKY ART BEAT

「ピタゴラスイッチ」ファン必見、あの「もじもじ旗」が今回話題の一つ!

話題を集めすでに初日で完売をしている文字もあります。

文字を選んで集める楽しさがあり、子どもへのお土産にもおすすめ。

筆者も絶対欲しい!

ピタゴラもじもじ Flag シールセット 880円(税込)

引用元:TOKY ART BEAT

こちらは、手帳・ノートデコにぴったりの旗デザインシールセット。

全ての文字がセットなので、抜け漏れなく、安心です。

「佐藤雅彦展」人気グッズ - 売り切れ状況・オンライン購入について

会期前半は在庫が比較的安定していますが、週末や夏休み期間は混雑が予想されます。

「佐藤雅彦展」人気グッズ 売り切れ状況:「ピタゴラもじもじ Flag」は文字により売り切れ

図録、シールは安定して在庫がありそうですが、問題は「ピタゴラもじもじ Flag」。

すでに初日で完売している文字もあります。

が、途中途中で在庫が追加されるそうなので、公式Xなどで状況を確認しましょう。

ミュージアムショップ「MYNATE」はチケットがなくても入れますので、お近くの方は会期中に再来するのもいいですね。

「佐藤雅彦展」人気グッズ購入制限は?

2025年6月28日現在、購入制限はありません

ただし、人気の展覧会だと、後半でルールが変更になる可能性もありますので、気になる方はお早めに購入してみてください!

「佐藤雅彦展」人気グッズ オンラインでは:公式図録『作り方を作る』 が購入可能

 遠方で来場できない方は、MYNATEオンラインショップでも「図録」は購入が可能

ただし、会期後半になると人気展覧会では売り切れる可能性もあるので、欲しい方は早めの購入がおすすめです。

MINATE オンラインショップはこちら>>

「佐藤雅彦展」人気グッズ - グッズだけの購入は可能?

引用元:株式会社と

上記しましたが、チケットなしでもMYNATEショップでグッズだけ購入可能です。

展示を見た後日、家族でグッズだけ買いに行く方も多くいます。

ショップ営業時間は横浜美術館の開館時間に準じるので、公式サイトで最新情報をご確認ください。

MYNATE
営業時間 10:00~18:00(入館は閉館30分前まで)
定休日:木曜日、年末年始
※展覧会によってはスケジュールが変更される場合があります

【2025】佐藤雅彦展グッズは何がある?横浜美術館限定・人気商品・値段まとめ

引用元:INTERCOMMUNICATIONCENTER

展示を見るだけでなく、グッズを持ち帰ることで「考える時間」が続くのが佐藤雅彦展の魅力。

横浜美術館「佐藤雅彦展 新しい ×(作り方+分かり方)」は2025年11月3日まで開催中。

夏休みや週末のお出かけ、知的なお土産探しにぴったりです。

興味を持った方はぜひMYNATEオンラインショップも覗いてみてくださいね。

-期間限定アートイベント